BWV1005全曲
もう随分とほったらかしになってます。
今現在、他のことに興味が移っていて中々打ち込む気になりません。
Adagio とAllegro assai は既に公開していますが、全曲の元原稿スキャンをアップしておきます。

貴重な私の直筆です(w
フーガは11コースまで押さえます。もっとも流石にこれはきついので、オクターブ上げたポジションも併記してあります。
ラルゴは、原曲のままではリュートでは少々寂しいので、色々と手を加えてます。また10コースも押さえます。
左の倉庫、またはこの記事の何処かからどうぞ。
今現在、他のことに興味が移っていて中々打ち込む気になりません。
Adagio とAllegro assai は既に公開していますが、全曲の元原稿スキャンをアップしておきます。

貴重な私の直筆です(w
フーガは11コースまで押さえます。もっとも流石にこれはきついので、オクターブ上げたポジションも併記してあります。
ラルゴは、原曲のままではリュートでは少々寂しいので、色々と手を加えてます。また10コースも押さえます。
左の倉庫、またはこの記事の何処かからどうぞ。
- 関連記事
-
- Hertzberg guitar book (2014/09/01)
- BWV1005全曲 (2014/07/20)
- 印刷 2 (2014/07/01)
タグ : BWV1005
コメントの投稿
この手書き譜も実に味がありますね。活字よりもこういう手書きがリュートにしっくりきますね。
今後も楽しみにしています。
(六段のほうも、ぜひぜひ!)