クリーニング
帰宅したら宅配便が届いてました。

中身はこれだけです ^^;

これだったら定形外で郵送できるのでは?
え~~っと、デジカメのイメージセンサーをクリーニングするキットです。

実は先日撮影したときに画像の汚れが気になっていました。

(白紙を撮影。見易くするためにコントラスをいじっています。)
最初はレンズに着いた埃かと思ったのですがレンズ交換をしても同様。
どうやらイメージセンサーに着いた汚れのようです。
まあこれはレンズ交換式デジカメの宿命で、使っているうちに多かれ少なかれ、イメージセンサーになんらかの汚れが着いてきます。
一応このカメラには、センサーを振動させて埃を落とす機能もついていますが、静電気などでくっついてしまうと中々落ちないようです。
サービスセンターに持っていけばその場でクリーニングしてくれるみたいなのですが、東京か大坂にしかありません。となると宅配便で送ってということになるのですが、時間もかかるしその上これから先もクリーニングの必要になることもあるかもしれないので、自分でクリーニングしてみることに。
このペンタックスの製品、通称「ペンタ棒」は、先に粘着性の樹脂のついた棒と、これまた粘着性のシートからなっています。
液体を使って拭き取るのでは無く、この棒をセンサーにあてて埃を吸着させ、そしてさらにその埃を粘着性のシートに移すという方式です。
レンズをはずし、ミラーアップ。

中の虹色に光っているのがイメージセンサー。通常はイメージセンサーの前にローパスフィルターというガラス板がついています。
ペンタ棒でチョコチョコ。

センサーに当てて、離して、シートに移して、またセンサーに当てて・・・というのを繰り返します。
気をつけるのはセンサーに無理やり押し付けたりこすったりしないこと(粘着性があるのでこするのは難しいですが)と、シートの同じ部分に着けないこと。部屋の中に埃が舞ったりしないように注意するのは当然です。
実に簡単。ものの数十秒で終了。
確認のためにもう一度撮影。

どうやら汚れは取れたようです。
おっかなびっくり始めましたが、気の抜けるくらい簡単に終了しました。

中身はこれだけです ^^;

これだったら定形外で郵送できるのでは?
え~~っと、デジカメのイメージセンサーをクリーニングするキットです。

実は先日撮影したときに画像の汚れが気になっていました。

(白紙を撮影。見易くするためにコントラスをいじっています。)
最初はレンズに着いた埃かと思ったのですがレンズ交換をしても同様。
どうやらイメージセンサーに着いた汚れのようです。
まあこれはレンズ交換式デジカメの宿命で、使っているうちに多かれ少なかれ、イメージセンサーになんらかの汚れが着いてきます。
一応このカメラには、センサーを振動させて埃を落とす機能もついていますが、静電気などでくっついてしまうと中々落ちないようです。
サービスセンターに持っていけばその場でクリーニングしてくれるみたいなのですが、東京か大坂にしかありません。となると宅配便で送ってということになるのですが、時間もかかるしその上これから先もクリーニングの必要になることもあるかもしれないので、自分でクリーニングしてみることに。
このペンタックスの製品、通称「ペンタ棒」は、先に粘着性の樹脂のついた棒と、これまた粘着性のシートからなっています。
液体を使って拭き取るのでは無く、この棒をセンサーにあてて埃を吸着させ、そしてさらにその埃を粘着性のシートに移すという方式です。
レンズをはずし、ミラーアップ。

中の虹色に光っているのがイメージセンサー。通常はイメージセンサーの前にローパスフィルターというガラス板がついています。
ペンタ棒でチョコチョコ。

センサーに当てて、離して、シートに移して、またセンサーに当てて・・・というのを繰り返します。
気をつけるのはセンサーに無理やり押し付けたりこすったりしないこと(粘着性があるのでこするのは難しいですが)と、シートの同じ部分に着けないこと。部屋の中に埃が舞ったりしないように注意するのは当然です。
実に簡単。ものの数十秒で終了。
確認のためにもう一度撮影。

どうやら汚れは取れたようです。
おっかなびっくり始めましたが、気の抜けるくらい簡単に終了しました。
- 関連記事
-
- 桜紅葉 (2015/11/03)
- クリーニング (2015/10/28)
- BABY IN CAR (2015/10/13)
コメント
こんばんは♪
No title
吉瀬さん、こんばんは。
箱の大きさは、多分会社の規定みたいなものがあるんだと思います。このサイズのものまではこの箱で、とか。
カメラは中古でございます。
http://mywindow.blog103.fc2.com/blog-entry-1431.html
デジイチとしては中級機種ですが、描写力や解像感はやはりコンデジとは比較にならないですね。
箱の大きさは、多分会社の規定みたいなものがあるんだと思います。このサイズのものまではこの箱で、とか。
カメラは中古でございます。
http://mywindow.blog103.fc2.com/blog-entry-1431.html
デジイチとしては中級機種ですが、描写力や解像感はやはりコンデジとは比較にならないですね。
コメントの投稿
« 似ている? l Home l チェス盤のある静物 »
立派なカメラ・・・写真が美しい訳です(*゚▽゚)
細かい所のお手入れ、大事ですね!