バロックギターのフレット交換
Geramain さんのフレットが傷み、あっちこっちで音がビビるようになってきました。
そこで、久しぶりに全交換。
フレットレス・バロックギターです(w

ついでに指板を拭いておきます。
フレットガットだけではなく使い古しのガット弦も。

ダブルにしようかとも思ったのですが、フレットの設定がシビアなので今回はシングルです。

第10フレットで0.40mm!
普通はこんな細いフレットは使わないのですが、Germain さんの場合はこれくらいからスタートして少しずつ太くしていかないと、音がビビって使い物になりません。
古ガット弦大活躍です。
1フレットで0.70mm。0.75mmでもいけるかもしれませんが、0.80mmだと弦にぶつかります。
1時間もかからずに完成。
試し弾きしてみるとビビるポジションは無く、まあ合格点かな?
そこで、久しぶりに全交換。
フレットレス・バロックギターです(w

ついでに指板を拭いておきます。
フレットガットだけではなく使い古しのガット弦も。

ダブルにしようかとも思ったのですが、フレットの設定がシビアなので今回はシングルです。

第10フレットで0.40mm!
普通はこんな細いフレットは使わないのですが、Germain さんの場合はこれくらいからスタートして少しずつ太くしていかないと、音がビビって使い物になりません。
古ガット弦大活躍です。
1フレットで0.70mm。0.75mmでもいけるかもしれませんが、0.80mmだと弦にぶつかります。
1時間もかからずに完成。
試し弾きしてみるとビビるポジションは無く、まあ合格点かな?
- 関連記事
-
- ガード (2016/12/23)
- バロックギターのフレット交換 (2016/12/18)
- 25000ポンド (2016/11/22)
コメント
No title
No title
michaelさん、こんばんは。
ネックのテーパーは、1フレット以外なら何とか。
それよりもこのギターは、ガットフレットの太さに非常にシビアです。
ネックのテーパーは、1フレット以外なら何とか。
それよりもこのギターは、ガットフレットの太さに非常にシビアです。
コメントの投稿
ネックのテーパーも少ないので、細いフレットじゃないと
結ぶのが大変そうですし;