編曲
久しぶりに編曲を始めました。
Bで始まる作曲家のヴァイオリン独奏曲です。

全体をそのままオクターブ下げるだけでも良いのですが、バロックリュートらしさを出すために、低声部をさらに下げたり和音に厚みをもたせたりしてます。
完成は未定。
Bで始まる作曲家のヴァイオリン独奏曲です。

全体をそのままオクターブ下げるだけでも良いのですが、バロックリュートらしさを出すために、低声部をさらに下げたり和音に厚みをもたせたりしてます。
完成は未定。
- 関連記事
-
- 音楽教室からも (2017/02/02)
- 編曲 (2017/01/27)
- 1年がかり (2017/01/24)
コメント
No title
No title
michaelさん、こんばんは。
今はネットで比較的綺麗な、中には汚いのもありますが、写本が手に入りますが、昔は一体何度コピーを重ねたのかわからないような代物もありましたねえ。
随分鍛えられました(w
今はネットで比較的綺麗な、中には汚いのもありますが、写本が手に入りますが、昔は一体何度コピーを重ねたのかわからないような代物もありましたねえ。
随分鍛えられました(w
No title
編曲もするんですね。多才ですね。
No title
licksloopさん、こんばんは。
編曲というほど大げさなものではありません。
五線からそのまま弾くのは、ちょっと辛い部分があるので^^;
編曲というほど大げさなものではありません。
五線からそのまま弾くのは、ちょっと辛い部分があるので^^;
コメントの投稿
読めそうで読めないリュートのピンボケ・ファクシミリにさんざん悩まされてきただけに、この画像は悪夢のように見えます(笑)